Webを使った結婚相談所集客の本当の効果

2020年はコロナウィルスの影響でオンラインの導入が推進された年になりました。

それによってネットを利用する人はさらに増え、ビジネスをしている方も「インターネット(Web)で集客をすること」の大切さを改めて感じた方もいるのではないでしょうか。


ただ、今までネットをあまり活用していなかった人が急にWebを使い始めてもサッパリだと思います。


「ネットで集客っていうのはよく聞くけど、どうやったらいいの?」
「SNSで無料で集客できるって本当に?」

このような声、そして相談を頂くこともあります。

今回は、初めてWeb集客をする方、Web集客に力を入れようと思っているけど何をどうしたら良いか分からない方に向けた記事です。

Web集客の基礎と成功するために必要なポイントをまとめましたので、一緒に学んでいきましょう!

本記事の内容は動画でも解説しています。

【集客できるSNS】結婚相談所を運営中の方へ。

そもそもWeb集客とは?

「Web集客」とはインターネットで行う集客のことで、検索窓からの流入やWeb広告、SNSなど幅広くあります。
そこで大切なのは、どんな人を自分のサイトに集めるか?という部分です。

あなたがネットを使って集客をする場合、集めたい人は「あなたの商品を買ってくれそうな人」いわゆる見込み客ですよね。


だから、闇雲に人をサイトに集めるだけではお金や時間のムダとなってしまいます。
大切なのは「お客さんになりそうな人」をピンポイントで集めること。

1つ目は、どこに人を集めるか?です。
その場所があなたのホームページなのか、ブログなのか、YouTubeなのか。

2つ目は、その場所にどんな方法で人を集めていくか?です。
ネットで集客すると言っても本当に幅広く、また業態によっても相性の良い媒体は違うので、出だしから間違えてしまうと大変です。


例えばネイルや飲食店、美容院、カメラマン、トリミング、アパレルなど、視覚から訴えられるモノがあればインスタグラム。


コンサル、カウンセラー、占い師、不動産、士業、農業など専門性の高い分野はブログやYouTube。
Twitterは拡散力があるので、どの業種でも始めておいた方がいいでしょう。

物販をされる方なら集客力の高いAmazonや楽天に登録するのも1つの手ですが、ここに登録したからと言って何もしなくても勝手に商品が売れていく、なんてことはありません。


Amazonや楽天は人気が高い分、競争率の高いモールとなります。
さらに出店する場合は基本的に費用がかかります。


サービスの利用料や売り上げに応じた手数料の支払いが必要なので、集客して売上を上げることを考えていく必要があります。

また、実店舗があれば今すぐにでもグーグルマイビジネスに登録しましょう。
Googleマイビジネスとは、「結婚相談所 東京」と検索した時に、検索結果の上位に出てくるこれです。

実店舗を構えている方は必ずGoogleマイビジネスへ登録しましょう。
その際口コミなどを見てお客さんは来店するか否か決める傾向が高いので、口コミが良くなる施策も大切です。

Web集客の方法

個人事業主、中小企業がネット集客を利用する際、使われることが多い方法を今から紹介していきますね。

SEO対策(検索結果上位表示)

SEO(Search Engine Optimization) は、検索結果の上位に表示させるための施策をすることを言います。

SEO対策で最も大切なことは「お客さんのことを真剣に考え、心の奥底に隠れた本人も気付いてない欲求をを満たした良質なコンテンツを作成すること」


たくさんブログを書けば良いというものではなく、その記事がいかに良質であり役に立ったか?という視点で見ていく必要があるんですね。


例えば、33歳独身女性が「結婚したい!」と思ったとして。
「結婚相談所」という存在自体を知らない場合「結婚相談所 東京」とは検索しませんよね?


だからブログには「結婚する方法」「30代で結婚するために」「33歳 出会い方」などのキーワードを散りばめる必要があります。


そうすることで独身女性の目にとまり、記事を見てもらえる。


結婚相談所の存在を知ってもらい、あなたにはのんびり恋愛するより短期間で効率的に結婚できる「結婚相談所」が良いですよ、ということをこのブログで教えていく。


そうすれば結婚相談所の存在を知らなかった女性でも興味を持ち、あなたの相談所に入会してくれます。

世の中には「婚活成功のコツ」などの記事はこれでもか!というぐらいありますが、どこかからコピペ
してきたような内容のものばかり。


だからこそオリジナリティ溢れる記事であれば、それだけで興味を持ってもらえます。
あなたが結婚相談所を運営しているなら、リアルの現場で起きていることを記事にする。


会員さんの了解を得て写真を掲載し、「この方はこんな経緯で弊社に入会されました」とするだけでオリジナリティ溢れる記事に仕上がりますし、相談所を検討している人にとってこの記事は有益な情報となり得ます。


結婚相談所を運営しているからこそ書ける記事ってたくさんあると思うんです。
せっかくならそれを強みにしてバンバン記事を書いていきましょう。


あなたが普段どんなアドバイスを会員さんにしているのか?そういったことも書いてあげるとより安心してもらえますよね。


メリットはお金がかからない、初心者でも出来る。
デメリットは成果が出るまでに2〜3ヶ月以上、長いと半年以上かかるケースもある。

SNS(TwitterやInstagram、Tik Tokなど)

ユーザーは何かを買おうと思ってSNSを利用しているわけではありません。
あなたもプライベートでSNSを見るときは「購入する目的」でSNSは利用していないはずです。


そんな中で宣伝バリバリな投稿が出てきたらミュート、ブロックされて終わり。
集客したいのに嫌われてしまうのは本末転倒ですよね?


SNSで大切なのは、何かを売り込むのではなく、見込み客との関係性を向上させること。
関係性を向上させるためには、情報発信を継続して行う必要があります。


いいですか?
単発ではなく継続した発信でなければ意味がありません。


企業アカウントであっても、発信する人は1人に決めて、同じ人が発信し続ける。
そうすることで投稿内容が統一され、結果その会社のファンになってもらえます。

企業がTwitterでファンを増やす事例

島根の醤油会社「やすもと醤油」の企業アカウントでは、投稿しているスタッフの方が素直に投稿したツイートが拡散されました。

醤油を買おうとして見た人は少なく、穏やかな社内の会話にホッコリし、そこから「やすもと醤油」に興味を持ち、スーパーで見かけたときに「あっ!」となり迷わず手にするという流れ。


醤油を売ろうとしてなくても売れる、という仕組みが出来ていますね。

企業がInstagramで認知を獲得する事例

Instagramは写真または動画をメインに投稿する媒体です。


10〜20代のユーザーが多く、美容関連、飲食店、インテリアショップ、アパレル、ペットショップなどのビジネスに向いていると言えます。


インスタの運用をうまく利用されている抹茶香房こくるさん。

インフルエンサーを起用したりインスタ映えするスポットをお店の一部に作って、勝手に写真撮影され拡散される仕組みを構築しています。

静岡の抹茶を使ったジェラート専門店のため、抹茶の濃さの違い、抹茶へのこだわりなどをインスタに投稿することで「食べてみたい」「気になる」というファンを増やし来店へと繋げています。

企業がYouTubeで集客する事例

最近私がハマっている動画w
たまたまオススメに出てきて、それから寝る前にいつも見ています。

ふるばやし形成外科粉瘤クリニック東京新宿院 大阪梅田形成外科クリニック ブログでも詳しく解説してます。 大きな腰の粉瘤 切開法

チャンネル登録10万人以上の大阪梅田にある形成外科クリニック。
私には粉瘤(ふんりゅう)はありませんが、もし出来た時には真っ先にこの形成外科クリニックを思い出しちゃいますね。


また「粉瘤 手術」などで検索してこの動画が検索結果に表示されれば必ず見たくなります。
まずは知ってもらう必要があるのでYouTubeチャンネルを開設する、というのも1つの手ですね。


YouTuberと違って、私たちは売る商品やサービスを自社で持っているので、再生回数が少なくても集客につながれば月商数百万円、数千万円となります。


私もYouTubeの広告収益だけで最高77万円、月商500万円に到達した経験があります。


今は放置しているチャンネルでも毎月20万円ほど継続的に広告収益が入ってきますので、その分野でそこそこ有名になることができれば集客も楽になります。


メリットは無料ででき、うまく活用すればバズったり拡散されやすいので大幅な売上増加に繋がる。
デメリットはうまく活用しなければフォロワーも増えず集客に繋がらない、継続が必要。

YouTubeで集客するなら最低これはやりましょう

有料広告(リスティング広告など)

SEO対策やSNS集客は無料で運用できるものばかりなので、お財布に優しい。
ただデメリットとして時間がかかるので、長い時間をかけて運用する必要があります。


「そんなの待ってられない!」「多少費用をかけてもいいから早く結果を出したい!」という方もいると思います。


そこで有料でネット上に広告を出すという方法があります。

  • リスティング広告
  • ディスプレイ広告
  • SNS広告

調べ物をした時に検索結果の上位に表示される広告がリスティング広告。
サイトの右側に出てくるものがディスプレイ広告。
SNSの投稿に紛れて出てくるのがSNS広告。

どの有料広告を使うかによってかかる費用や狙うターゲットも異なります。
初心者の方が適当に広告運用してうまくいくケースは稀ですので、どうせ費用をかけるならプロに任せた方が良いでしょう。

広告といっても、運用を間違えてしまうと一瞬で何十万もの大金が溶けてしまいます。
反対にきちんと運用していけば数万円しか広告費をかけなくても大きな成果を出すことも可能です。


独学で勉強しても良いですが、あまりにも時間がかかりすぎてしまうので、それよりは経営に集中して代行業者に任せた方が良いと思います。


もともと知識があれば良いのですが、全くの初心者がWeb集客を勉強して、となるとそれなりに時間がかかります。


餅は餅屋というように、得意な人にお金を払って任せた方が楽だと思います。
お金がないなら無料の媒体をとにかく使う、そして継続する。


この2択となります。